メモ帳

python, juliaで機械学習をやっていく

dockerの不要なゴミを一括削除するコマンド群

docker container一括削除とタグのついていない ( tag) imageの一括削除コマンドのメモです。

更新履歴

  • prune コマンドの追加 (v1.13以上で有効) (2019/11/29 更新)

container一括削除

(docker engine version ≧ v1.13)

$ docker container prune

もしくは、(バージョンに依らず)

$ docker rm -f `docker ps -aq`

後者は、以下を組み合わせています。

containerの一覧を表示

$ docker ps

起動しているcontainerの一覧が表示されます。 -aオプションで起動していないものを含むすべてのcontainerが表示されます。 -qオプションでcontainer IDのみ表示されます。

containerを削除

$ docker rm [container id]

指定したcontainerを削除する。-fオプションで強制削除できます。

タグのついていないイメージの一括削除

docker deployなどをしているとタグのない不要なイメージが貯まることが結構あると思います。面倒なので以下のコマンドでタグ無しdocker imageを一括削除できます。

(docker engine version ≧ v1.13)

$ docker image prune

*($ docker ps -aで表示されるcontainerが残っていれば、そこで使われているdocker imageは上記コマンドでは削除されないので、先にcontainerの削除をするようにして下さい。)

もしくは、(バージョンに依らず)

$ docker rmi `docker images -f "dangling=true" -q`

後者は、container一括削除と同様に以下のコマンドの合わせ技になっています。

docker imageの一覧表示

$ docker images

docker imageの一覧が表示されます。 -fオプションで表示結果をフィルタリングします。 -qオプションでidのみ表示します。

docker imageの削除

$ docker rmi [image ID]

docker imageの削除